古い産業用PCの修理・延命なら

古い産業用PC修理・延命の日本ピーシーエキスパート

株式会社 日本ピーシーエキスパート【全国対応】

パソコン修理実績22年

私たちにできない
PCはありません

スタッフ

産業用PCトラブル相談ダイヤル

フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)

24時間以内スピード回答

オンライン相談・お見積

NEC

NECの古いパソコンの修理対応可能です

3万台を超えるPC修理・延命実績
豊富な経験を持つ専門家が対応
全国出張対応可能
創業者の森田です
「メーカー保障が終了している」「他社で断られた」そんな理由で諦める前に、まずはご相談ください 「メーカー保障が終了している」「他社で断られた」そんな理由で諦める前に、まずはご相談ください
フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間
10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)

NECの古いパソコン修理・延命は実績豊富な当社におまかせください

NECのような古いパソコンが故障した場合、メーカーや他社では修理が難しいことがほとんどです

NECは、日本国内のパソコン市場をリードしてきた大手PCメーカーのひとつです。特にビジネス用途や官公庁向けに多くのモデルを提供してきました。NECの旧型パソコンといえば、PC-9800シリーズを思い浮かべる人も多いでしょう。1982年に登場したPC-9801は、企業のシステム化に大きな影響を与え、NECは日本国内のPC市場で圧倒的なシェアを誇りました。PC-9800シリーズは、その後も改良を重ねながら90年代まで広く普及し、多くの企業で基幹業務システムの端末PCとして使われ続けました。

Windows時代に入ると、NECは「Mate」や「VersaPro」などのシリーズを展開し、法人向けPC市場で安定した人気を維持しました。Mateシリーズは主にデスクトップ型で、長時間稼働に耐える設計が施されており、工場やオフィスでの使用にも適していました。一方、VersaProシリーズはノートパソコンとして開発され、ビジネスシーンでの持ち運びを想定した堅牢な作りが特徴です。

しかし、NECに限らず10年以上前のパソコンはメーカー保証が切れ、部品の提供も終了していることがほとんどです。そのため、メーカーや他の修理会社では「対応不可」と言われるケースが多発しています。当社には、そんなお困りのご相談が全国から多数寄せられ、実際に修理・延命の実績を重ねています。

経験豊富な専門家が世界中から適合部品を調達し、確実な修理・延命を実現します

NECのパソコンは、故障しにくい頑丈な筐体や安定した動作が評価され、今でも一部の現場で使われています。しかし、長年していると経年劣化によるハードウェアの不具合が発生しやすくなります。HDDの故障やマザーボード上のコンデンサの劣化、電源ユニットの不調などが問題となることが多い印象です。また、PC-9800シリーズのような旧型機の場合、専用の拡張カードや周辺機器が必要となるため、部品の確保がかなり難しくなっているのが現状です。

当社では、メーカーの部品保有期限が過ぎた難易度の高い修理にも対応しております。豊富な経験と科学的なエビデンスに基づいた独自の延命技術で、最新の部品を活用しながら修理を行うのが特徴です。もし適合する部品が国内で入手困難な場合でも、世界中のネットワークを駆使して調達し、修理・延命を実現します。

さらに、古いPCの機能を最新のコンピュータ上で再現し、経年劣化の影響を受けずに運用できる「仮想化」のご提案も可能ですので、NECの旧型PCの延命でお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。

NECの古いパソコン修理実績

NEC PC-9821Xa20(Windows3.1)の修理事例

埼玉県狭山市柏原のお客様からNECのPC-9821Xa20の復旧のご相談をいただき、HDDの中度物理障害復旧対応、SSDへの交換、オーバーホールを行いました。

NEC FC-24VEの修理事例

福岡県北九州市小倉北区のお客様からNECのFC-24VEの電源が入らないとご相談をいただき、電源交換およびHDD交換を行いました。

NEC Express5800(Windwos Server)の修理事例

東京都三鷹市のお客様からNEC Express 5800のミラーパソコン制作のご相談をいただき、ミラーパソコン(予備機)製作を行いました。

NEC FC-20XE/SP2Z2ZZ(WindowsXP)の修理事例

愛知県碧南市のお客様からPLC専用機 NEC FC-20XE から煙が出たとご相談をいただき、機種交換・データ転送を行いました。

NEC MY30Y(WindowsXP)の修理事例

山口県宇部市のお客様からピロー包装機監視のための端末 MATE MY30Y/G-Gが起動不能になり、生産が停止したとご相談をいただき、故障個所が多く、さらに短納期希望のため、NEC産業用PCへの機種交換作業を行いました。

NEC Express5800/Windows Server 2003の修理事例

兵庫県宝塚市のお客様から電子カルテシステムのサーバーがダウンし、その後起動不能になったとご相談をいただき、メインボード電解コンデンサ交換、オーバーホール、HDDを産業用SSDに交換を行いました。

NEC FC-E18M(Windows2000)の修理事例

埼玉県戸田市のお客様からビル監視システム用FAPCのNEC FC-E18Mの予備機製作及び、現場でのクローン作製のご相談をいただき、FC-E18Mの調達および現場でのクローン作製を行いました。

NEC FC-E24VE(WindowsXP)の修理事例

鹿児島県薩摩郡のお客様からNECのFC-E24VEが起動しなくなり、設備が使用できなくなったので非常に困っているとご相談をいただき、入手容易なFC-E21AにWindows環境ごとすべて引っ越しを行い、無事設備復旧しました。

NECの古いパソコンの修理対応可能です

3万台を超えるPC修理・延命実績
豊富な経験を持つ専門家が対応
全国出張対応可能
創業者の森田です
「メーカー保障が終了している」「他社で断られた」そんな理由で諦める前に、まずはご相談ください 「メーカー保障が終了している」「他社で断られた」そんな理由で諦める前に、まずはご相談ください
フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間
10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)

NEC ファクトリーPC FC-12H(WindowsNT)の修理事例

千葉県茂原市のお客様からNECのファクトリーPC FC-12H WindowsNTマシンが起動しなくなったとご相談をいただき、HDDデータ復旧後、WindowsNTインストール、オーバーホールを行いました。

NEC PC-LF7507D(WindowsXP)の修理事例

岐阜県羽島郡のお客様からPC-LF7507Dがブルースクリーンで落ちるとご相談をいただき、HDD交換、データ引っ越し、インデックスファイル再構築を行いました。

NEC PC-9801VMの修理事例

千葉県茂原市の法人のお客様からPC-9801のオーバーホール及び、5インチフロッピーの修理のご相談をいただき、オーバーホール、5インチFDDの良品への交換を行いました。

NEC PC9801RA5の修理事例

群馬県安中市の法人のお客様からNEC PC9801RA5の5インチFDDを3.5インチに交換してHDDをSSD化して延命したい(制御ソフトはそのまま)とご相談をいただき、ST-506のHDDをSCSIのSSDに移植、5インチFDDを3.5インチFDDに移植を行いました。

古い産業用PCの
お困りなら

経験豊富なコンサルタントが
ご対応いたします。

パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた場合も
まずはご相談ください。

産業用PCトラブル
相談ダイヤル

フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間
10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)