古いパソコンの修理・延命なら

古いパソコン修理・延命の日本ピーシーエキスパート

株式会社 日本ピーシーエキスパート

パソコン修理実績20年

私たちにできない
はありません。

スタッフ

パソコントラブル相談ダイヤル

フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)

24時間以内スピード回答

オンライン相談・お見積

パソコン故障修理<

パソコンメーカーや量販店の修理サービスで断られた
高度なパソコントラブルも私たちが必ず解決します

このような方におすすめします

  • 他店の修理サービスで断られた

  • パソコンの調子が悪くなってリカバリーしたら途中でエラーになった

  • Windowsが起動しなくなり、カチカチ異音がする

パソコン故障修理

どのようなメーカーの古い機種でも修理対応可能です

メーカーや修理店では、経年したパソコン等は補修部品が無い為修理ができないケースが増えており、「修理を断られる」お客様が増えております。
弊社ではこのようなパソコン、特に入手が困難なメーカー補修部品保有期間を過ぎた機種でも絶対お断り致しません。

「発売から5年以上経過して補修部品保有年数切れで修理できません」と返却されたパソコンを、データもシステムもソフトも修理前と同様に使えるよう修理した実績も多くございます。
「画面が点かない、点いたり消えたりする→液晶交換修理」。実はこの症状「GPU故障(グラフィックチップ障害)やマザー故障」の可能性があります。 弊社では、できる限り故障部位を特定してから修理方針のお見積りを行っています。

主なパソコン修理対応サービス

10年以上前の旧型パソコン修理

DOSマシンやWindows95マシン、制御用のファクトリーパソコンなど、メーカー部品保有年数を過ぎた古いパソコンでもあきらめずに修理いたします。

通常、10年以上昔のパソコンをメーカー修理に出すと、ほとんどの場合、部品保有年数が過ぎているので、修理不可能の場合が多いものです。
当社では、メーカー部品保有年数を過ぎたパソコンもこれまでのノウハウを駆使して、現在の部品を使用して修理対応いたします。
どうしても最新の部品が使えない場合は、あらゆるルートを探し、適合する部品を調達することも可能ですので、まずはご相談ください。
古いパソコン修理

データ救出

Windowsが起動しなくてもデータを救出することができます。

BuffaloNAS、各社ネットワークストレージRAIDのデータ復旧救出

RAID方式のファイルサーバーは、手軽に導入できるようになりました。その反面、知識がなくても使用できトラブル時に適切な対応がとれず、結果的にRAID崩壊に至るケースが増えてきました。弊社は、ほとんどのファイルサーバーのデータ復旧に対応できますが、特に、バッファロー製のTeraStationの復旧実績が豊富です。

復旧率は常に理論限界値を目指し、困難なデータ復旧にもチャレンジいたします。RAID機能付NASストレージサーバー、PC用3.5inch据置型外付けHDD、ポータブル外付けHDDに完全対応しております。
データ復旧

LinuxRAIDデータ救出

RAIDパソコン修理

メーカー部品保有年数切れの部品交換

グラフィックボード交換

BGAグラフィックチップ修理

DVD・ブルーレイドライブ交換

地デジチューナーボード増設

液晶一体型パソコン修理

Mac修理

Linuxパソコン修理

サーバーパソコン修理

SCSIインターフェースHDD交換

SCSIインターフェースHDDデータ復旧

ファクトリーパソコン修理

専用OS運用パソコンセカンダリーパソコン構築

電源ユニット修理

メインボード修理

コンデンサー部品交換

中央やや右側にコンデンサが破裂して頂上が茶色に変色しているコンデンサです。弊社では長い経験から微妙違いであるコンデンサの破裂を判断することができます。

パソコン故障修理のご相談・お見積依頼

「パソコン故障修理」についてのご相談やお見積りのご依頼など、
お気軽にお問い合わせください。
当社の経験豊富な専門スタッフが責任持って対応いたします。

フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間
10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)

創業者の森田です

創業者の森田です

ハードディスクの交換

ハードディスクを交換すると、データの読み書きが速くなり、パソコンの操作が快適になります

ハードディスクは消耗品といえます。寿命はお使いの環境にもよりますが数年(2~5年)です。壊れてしまう前に、新品のハードディスク換装すれば、データ損失のリスクが小さくなります。経験的に通電時間が7000時間を越えるとトラブルが増えるようです。
また、Cドライブの容量を拡大する為にファイルやソフトを削除したとたんに調子が悪くなったり、起動しなくなるトラブルも非常に多いものです。殆んどの場合、ファイルやソフトを削除してもあまり効果がないのです。

そのような時はハードディスクを最新の大容量のものに換装する事により、さらに高速で快適なパソコンに生まれ変わります。 最新のHDDは回転数が早く、データ記録密度が向上しています。旧型のハードディスクの数倍の速さでデータの読み書きができるようになるので、パソコンの起動が速くなり、ワード、エクセルなどのアプリケーションの起動が速くなります。 結果的に、待たされる時間が短くなりますので、快適に使えるようになります。

ほぼ全てのPCメーカーのノートPC、デスクトップPCのHDD交換に対応します

最新の1TB以上の大容量SATAハードディスクはもちろん、旧型のIDEタイプのHDD交換や、1.8インチモデルのハードディスク換装にも対応いたします。東芝リブレットや、SONY VAIO TypeUなど、今では貴重なモバイルパソコンの復活もお任せください。
低消費電力の特殊HDDを使用していて、分解が困難なLet's Note レッツノート CF-R5や、CF-W2,CF-W4,CF-W5や、CADなどでまだまだ活躍できるCF-Y4やCF-Y5のHDD交換にも対応できます。もちろん、日立IBMの1.8インチハードディスク交換もOKです。また、最近の大容量HDDは、AFT(アドバンスド・フォーマット・テクノロジー)のものが多く、非AFTのHDDと交換すると、WindowsアップデートができないなどのいわゆるAFT問題(4k問題)が頻繁に起きております。弊社はもちろん、独自のノウハウでこのAFT問題(4k問題)をクリアしております。

※1 CD-ROMドライブもしくは、FDドライブのついていないノートパソコンは、まれにデータ転送をしても起動ができない場合があります。この場合は、追加料金が必要になる場合がありますのでご了承ください。
※2 Panasonic Let's Noteシリーズ、その他メーカーの超小型モデル、超薄型モデル、タブレット型PC、iMacなどでHDDの交換に特に高い技術を要するモデルは、特別技術料を別途申し受ける場合がございます。ほぼ全てのパソコンに対応いたしておりますが、2012年以降発売のウルトラブック、ネットブック、タブレット型のパソコンについては、HDD搭載モデル以外はメインボードにSSDが組み込まれているため、物理的にHDD搭載不可能なモデルがございます。詳細はお問い合わせください。

HDDを交換すると消費電力が少なくなり、パソコンの音が静かになります

最新のHDDは回転軸や記録密度も進歩しています。騒音の大きな原因であるハードディスク回転音やシーク音(読取音)が小さくなります。(回転数アップやプラッタ数などにより騒音アップになる場合もございます)稼動部品の無いSSDドライブをノートパソコンに組み込めば、劇的な清音化(SSDは無音)とバッテリ持続時間も改善される場合があります。

作業前後でPCの動作テストを行っておりますのでご安心ください

HDD故障のように見えても、実際にはHDD以外(メインボード、オンボードメモリなど)の故障が原因である場合があります。このような場合は、HDD交換を行っても症状の改善が 見込めない場合があります。 弊社では、IBM、NEC、富士通、Intel社など最大手機器メーカーが採用する診断機器PC-Doctorや、NASAや Microsoftが認定するプログラムmicroscope、レッツノート純正UltraXを使用して、ご依頼のすべてのパソコンに対して、下記の項目のテストを行い報告書を作成しております。 HDD以外の故障箇所が見つかった場合には、お客様にお知らせした上で修理に着手しております。
1. マザーボードの故障診断(オンボードメモリ、増設メモリテスト)
2. 液晶パネル故障診断 3. USBポート,SDカード,PCカードテスト
4. サウンドテスト
5. インターネット接続テスト
6. オリジナルHDD状態確認
7. CPU・HDD温度確認
8. 異音確認(ファン・HDD)
9. DtoD領域動作テスト
10. PC概観確認

パソコン修理実績

PC修理実績

簡単見積り診断

パソコントラブルの修理費用を
“15秒”で簡単お見積もり!

STEP1
STEP1

パソコンのタイプを選択

STEP2
STEP2

トラブル症状を選択

STEP3
STEP3

診断結果を確認

簡単見積り診断

よくある質問

Q

自作パソコンの修理も行っておりますか

A

はい、自作パソコンのトラブルは、接触不良や電源容量不足など、メーカー製のパソコンにはあまり多くない原因のものもあります。弊社は長年自作パソコンの修理に取り組んできておりますので、ぜひご相談ください。

Q

デスクトップパソコンの修理を依頼したいのですが、大きくて発送できそうにもありません。

A

パソコン本体の故障でしたら、本体と電源を「ヤマト運輸パソコン宅急便」でお送りください。キーボード・マウス・モニターは不要です。

Q

デスクトップパソコンもSSDに交換できますか?

A

はい、できます。ノートパソコン用の2.5インチのSSDを3.5インチに変換して取り付けます。

Q

修理ついでに、CPUをアップグレードできませんか?

A

メーカー製のパソコンは、同じラインナップの上位機種とおなじCPUでしたらアップグレードできる場合があります。

サービス一覧へ戻る

パソコンのご相談から
お見積のご依頼まで

経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。

パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。

パソコントラブル
相談ダイヤル

フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間
10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)