古い産業用PCの修理・延命なら

古い産業用PC修理・延命の日本ピーシーエキスパート

株式会社 日本ピーシーエキスパート【全国対応】

パソコン修理実績22年

私たちにできない
PCはありません

スタッフ

産業用PCトラブル相談ダイヤル

フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)

24時間以内スピード回答

オンライン相談・お見積

CF-W5を使用しています。ヒンジ部分がこわれてしまい、液晶が写らなくなってきました。ヒンジ部分の修理だけで液晶が写るようになりますか。

CF-W5を使用しています。ヒンジ部分がこわれてしまい、液晶が写らなくなってきました。ヒンジ部分の修理だけで液晶が写るようになりますか。トラブルの対処方法

トラブル原因及び対処方法

ノートパソコンの殆どが液晶画面とパソコン本体のヒンジ部分に液晶点灯回路への電源ケーブル、液晶フレキケーブル、無線LANアンテナケーブルなど非常に微細なケーブルが配線されています。
ヒンジ金具が曲がるほどのテンションが加わった場合は、ケーブル断線部がショートしたり点灯回路(インバーター)からの電圧が不正に伝わりメインボードのグラフィック回路が壊れるなど症状が悪化する場合が非常に多いです。

たまに正常に表示したり、写ったり写らなかったりしたら断線可能性が非常に高いので自己判断せずにパソコンをお送りください
実機を拝見して無料見積りいたします。

代表の森田です

代表の森田です

閲覧回数/2402回

古い産業用PCの
お困りなら

経験豊富なコンサルタントが
ご対応いたします。

パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた場合も
まずはご相談ください。

産業用PCトラブル
相談ダイヤル

フリーダイヤル 0120-501-653

受付時間
10:00~17:00(土・日曜・祝日除く)